![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() フェラーリF189後期型(ポルトガルGP仕様) 1989年のF1グランプリ開幕戦、ブラジルGPにN. マンセルのドライブでデビューウインを飾ったフェラーリF189。メキシコGPからエンジンの吸入効率を高めるために、ドライバーの頭上にインダクションポッドを装備した、後期型を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。極端に細いノーズセクションと前後に大きく絞り込まれたサイドポンツーンからなる独特なフォルムを実車そのままに再現。リヤカウルは取り外し可能ですから、完成後もV12エンジンをはじめ、モノコック部分、特徴的なダンパーレイアウトなどを観察できます。またシート単体と、ドライバーが乗り込んだ状態のシートの2つのパーツを用意。どちらか選んで組み立てられます。スライドマークはN. マンセル用、G. ベルガー用をセットしました。 |
![]() |
![]() |
![]() ザウバー・メルセデス C9 1988 1988年、長い沈黙を破ってモータースポーツシーンに帰ってきたメルセデス・ペンツのマシン、ザウバー・メルセデスC9が登場。Cカーならではの空気抵抗の少ない滑らかなフォルムを実車そのままに再現。ドイツのエレクトロニクスメーカーAEGがメインスポンサーとなった、ダークブルーをベースにICチップをイメージしたグラフィックはカルトグラフ社製デカールで手軽に再現できます。★全長197mm。★精密感を高める数々のエッチングパーツ付き。 ★リヤカウルは脱着可能。5リッターV8ツインターボエンジンやサスベンションなどのレーシングメカニズムを見ることができます。 掲載している商品の写真は組立、塗装仕上げをした状態またはイメージ画像です。 実際の商品と異なる場合があります。 ※受注発注の為、ご予約後のキャンセルはお受け致しかねます。 商品の画像は試作品、イメージなどを内容の補助的説明として、掲載いたしておりますので実際の商品と異なる場合があります。 発売時期、価格、商品内容などについては、予告なく変更させていただく場合があります。発送時期につきましては入荷後随時発送します。価格は予価ですので変更の可能性もございます、ご了承ください。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() 18クラウン パトロールカー 無線警ら車両 2006年1月に17系からバトンタッチされ、全国に配備された「18系クラウン後期」のパトロールカーです。ヘルメット付「交通取り締り車両」と昇降機 付「無線警ら車両」の2種を同時発売。どちらのタイプも塗装が困難な「白黒ツートンの塗装済」で、パトロールカー用ホイールや大型の都道府県名デカールが 付属します。 |
![]() |
忍者ブログ |